Last update 2020.12.1
画像処理・画像解析ソフトウェア

Version 6.21
ホーム 目次 評価版ダウンロード 製品版の購入 コンサルティング 共同開発・カスタム化 お問い合わせ
新しい機能 動作環境とインストール方法 機能概要 詳細機能 画像解析の例 Q&A ユーザーの皆様へ 履歴
画像処理・画像解析ソフトウェアPopImagingの紹介
PopImaging は、本格的な画像処理及び画像解析と動画ファイルに対する画像解析を日本語版Windows上で安価で手軽に行えることを目的として開発しているソフトウェアです(ベクターソフトニュースで紹介されました)。また、企業の研究所、国公立の研究機関、大学、病院等に多数の納入実績もござます。
PopImaging (Ver.6.21)は画像処理、画像解析を含めた100種類以上の豊富な機能を持っています。また、動画ファイルに対するコマ送りしながらの画像解析機能、登録した画像処理を自動実行する機能、同一フォルダー内の複数画像に対し一括して画像解析や登録した画像処理を自動実行する機能を持っていますので、プログラミングの知識がなくても画像解析や画像処理を自由に行うことが可能です。同一フォルダー内の複数の画像に対する画像処理の自動実行や画像解析を利用すると、タイムラプス画像に対する画像解析を簡単に行うことも出来ます。目次
画像処理機能概要詳細機能
- 数多くの空間フィルター処理(平滑化、鮮鋭化、エッジ検出、線検出等)をサポートしています。
- フィルター特性(ローパス、ハイパス、バンドパス、バンドエリミネーション等)を指定した周波数領域でのフィルター処理(窓関数法、逆FFT法等)をサポートしています。
- デコンボリューションフィルター処理(逆フィルター、ウィナーフィルター、幾何平均フィルター)をサポートしています。
- トップハット、ボトムハット等の様々な形態フィルター(Morphological filter)をサポートしています。
- 画像内の領域の一部からその領域を復元する形態再構成(Morphological reconstruction)処理をサポートしています。
- Watershed(ウォーターシェッド)アルゴリズムを利用した2値画像及びグレースケール画像対する領域分割処理をサポートしています。
- 局所極大値・極小値の検出処理をサポートしています。
- 2値化や2値画像処理の機能をサポートしています。
- 高品位の縮小画像が得られるリサンプルフィルターを用いた拡大/縮小機能をサポートしています。
- レンズ歪(歪曲収差)や幾何歪の補正機能をサポートしています。
- 指定された色領域の抽出機能をサポートしています。
- さまざまな関数が利用できる式表現を用いた画素間演算をサポートしています。
- その他、幾何変換、濃度変換、減色処理、擬似カラー表示、色分割、色調補正等、数多くの画像処理機能をサポートしています。
画像処理の自動実行画像解析の例詳細機能(自動実行)
- 一連の画像処理を記録し、記録した画像処理を自動で実行する機能をサポートしています。この機能は同じ画像処理を繰り返し何度も利用する際に有用です。
- 同一フォルダー内にある複数画像に対し、記録した画像処理を一括して実行する機能をサポートしています。
- 画像処理の自動実行の機能によりプログラミングの知識がなくても自由に画像処理を行うことができます。
物体追跡機能画像解析の例詳細機能(物体追跡)
- タイムラプス画像、動画、マルチフレーム画像に対する物体追跡機能をサポートしています。
画像解析画像解析の例機能概要詳細機能
- 粒子解析及び解析データ(重心、長さ/幅、周囲長等)の保存機能をサポートしています。
- 特定の条件を満たす粒子の抽出/除去の機能をサポートしています。
- 画像上の重なりを含む円形粒子形状の解析及び解析データの保存の機能をサポートしています。
- ヒストグラム解析(赤,緑,青:色相,彩度,明度)、スペクトル解析(円周方向/半径方向データ解析)、テクスチャー解析の機能をサポートしています。
- 2値画像のみでなく、カラー画像、8/16bitグレースケール画像の濃度値に対するフラクタル解析の機能をサポートしています。
- 画像の自己相関関数に対するスペクトル解析(1/fゆらぎ解析)をサポートしています。
- 指定した領域に対する画像解析機能をサポートしています。
- 矩形領域を連続的に移動し、これら一連の矩形領域に対する画像解析結果を保存する機能をサポートしています。
- 同一フォルダー内の複数画像に対する画像解析/指定領域画像解析/連続矩形領域画像解析結果を一括保存する機能をサポートしています。この機能によりプログラミングの知識がなくても複雑な画像解析を自由に行うことができます。
- その他、ピクセルデータ表示、断面/投影面データ表示等、数多くの画像解析機能をサポートしています。
その他機能概要詳細機能
- 医療用画像(DICOM画像,グレースケールANALYZE7.5画像)、DirectShowがデフォルトでサポートしている動画ファイル(AVI、WMV、MPEG)の読み込みをサポートしています。
- 16ビットグレースケール画像に対する画像処理、画像解析機能をサポートしています。
- 画像計測(2点間距離、直線間距離、基準線からの垂線距離、中心角度、2直線間角度、円サイズ、4角形サイズ、8角形サイズ、16角形サイズ、自由閉曲線サイズ)と基準長さ設定による実測値計測を行う機能をサポートしています。
- 最新4画像までの画像処理結果及び基準画像との比較ができるビュワー機能をサポートしています。
- 動画ファイルをコマ送りしながら同時に画像解析結果を確認できる機能をサポートしています。
- 動画ファイルに対して保存開始位置、終了位置、サンプリング間隔を指定したフレーム画像の一括保存機能をサポートしています。
- CSV形式での画像の保存/読み込み機能をサポートしています。
- 同一フォルダー内の複数画像の画像形式を一括して変換する機能をサポートしています。
- 画像ファイル名の一括変換をサポートしています。
- その他にも数多くの機能をサポートしていますので、画像処理の方法を検討する際や画像処理の教育の場面など様々な用途に御利用頂けると思います。
目次
トップ
PopImagingは(有)デジタル・ビーイング・キッズの登録商標です。WindowsはMicrosoft Corporationの登録商標です。
ホーム PopImaging Top コンサルティング 共同開発・カスタム化 画像処理の基礎講座 展示会・紹介記事 お問い合わせ